会社から必要とされる
社員でいつづけること
総務部 事務/窓口対応 土屋 麗衣了 中途 2014年入社
仕事
の
特徴
事務・雑務に、持ち込みのお客さまへの窓口対応で接客も行う
向いて
いる
スキル
- 几帳面な人
- 接客が好きな人
Interview数字と信用
笑顔の接客
総務部では、鉄・非鉄スクラップの入出荷処理と解体事業者様や排出事業者様からの引取依頼の窓口対応が主な業務になります。
入荷はお客さまによる持ち込みと、稲荷山の業務サービス部による引取があり、どちらも鉄・非鉄スクラップを計量・入荷処理し、買取仕入価格を算出します。この買取仕入価格は電炉メーカーへの納品単価によって変動するので、電炉メーカーから送られてくる納品単価から単価表を作成し、稲荷山での買取仕入価格に反映させます。出荷では加工処理され製鋼原料となった鉄・非鉄スクラップを計量し納品伝票を作成。ここで扱う数字は取引金額に直結し、信用にも関わりますので緊張感をもって作業に向き合うことが重要となります。稲荷山で取引する入出荷量のすべてが総務部で数字となって、日々の取扱量を算出しデータ管理しています。
引取依頼の窓口業務では、解体事業者様や排出事業者様から受けた依頼の詳細を工場長に伝え、配車スケジュール作成の補助も行います。また、持ち込みのお客さまは対面対応となりますので接客サービスという側面もあり、稲荷山の顔として笑顔で親切丁寧な接客を心掛けています。
Interview当たり前と思われていた意識の変化がどんどん進んでいく
今では総務部の業務がメインですが、トレーラーを運転し電炉メーカーへ納品に行くこともあります。まさか自分が全長16メートル程もあるトレーラーを運転することになるとは思ってもいなかったですし、あんな大きなトレーラーを私が運転できるとも思わなかった。最初は事務員として入社したのですが、会社から大型トラックを運転してみない? と言われて話を聞くうちに免許取得は将来自身にプラスになることだからと受けてみることに。実際に大型免許に受かったときには挑戦してみればできるものなんだと気づき、その後も稲荷山の免許取得補助制度を活用して、けん引免許・車輌系建設機械(整地・解体)・フォークリフトの免許を取得することができました。
私が入社した当初は女性のドライバーはいなく、女性がトレーラーの運転なんてできないだろうという認識が当たり前でした。しかし、免許取得後も先輩社員から運転技術を教わり一人で納品できるようになるとそんな認識も変わり、今では稲荷山のトレーラーの運転手は女性がメインで活躍しています。納品作業自体はほぼ運転なので、汚れることがあまりないのも良かったのかもしれません。
これからの社会ではこのような当たり前と思われていた意識の変化がどんどん進んでいくことになると思いますし、その変化についていけるように努力を続けることが大事だと思っています。
Interviewやらずに諦めないで
前向きにチャレンジすること
嫌なことや失敗があると落ち込むこともやっぱりあるのですが、それで終わらせずに、次はこうしよう、ああしてみようとなんでも前向きに考えるようになりました。稲荷山で挑戦してきたことと目標を達成できた体験がこのような意識を強くさせたのだと思います。何でもまずはやってみようと思えるようになりました。
今となっては一人で任されている伝票処理などの事務作業もやったことはなかったんです。それでも周りに助けてもらいながら覚えて段々と出来るようになって免許も増えて、できることが増えると楽しいんですよね、今は危険物の免許取得に向けて勉強を頑張っています。
将来的にはなんでも出来るようになりたいです。大きな重機も上手く操れるようになって、自分で積み込みしたトレーラーで納品に行ってみたい。積んで計量して伝票を作成して運転して納品する。一連の業務のすべての部分が出来るようになることが目標ですね。
明るく前向きに、
どんなことでも自分が心から楽しむことを大切に。
One Day
総務部 土屋のある日のスケジュール
- 7:30
- 出社
各自割り当てられている担当箇所、担当車両の掃除
- 8:00
- 朝礼
経営理念、経営基本方針の唱和、挨拶の練習
- 8:30
- 事務作業、他
- 従業員の作業着を洗濯(洗濯回す→乾燥)
- お弁当注文
- 売上帳入力
- 勤怠確認&入力
- グラフ更新(製鋼原料取扱量、軽油取扱量、ミックスメタル等)
- お持ち込みお客様対応(お茶、おしぼり出す。現金お支払い)
- 電話対応(顧客様から引取り依頼、社員からの納品報告等、業務連絡、その他問い合わせ等)
- 両替をしに銀行へ
- その他雑務(買い物、書類製作、メール送信、備品発注等)
- 12:00
- 昼食
お昼ごはんを食べ休憩
- 13:00
- 事務作業、他
- 洗濯した作業着を個々のロッカーへたたんで戻す
- お持ち込みお客様対応(お茶、おしぼり出す。現金お支払い)
- 電話対応(顧客様から引取り依頼、社員からの納品報告等、業務連絡、その他問い合わせ等)
- その他雑務(買い物、書類製作、メール送信、備品発注等)
- 16:00
- 締め作業の準備
生データ入力(引取り・持込)
- 17:00
- 日報作成
- 入力したデータをもとに、一日の出荷量・入荷量を出し日報を作成する 出来たら工場長に確認してもらう
- 金庫の現金をその日の売り上げと誤差がないか数える
- 17:20
- 報告
工場長に確認してもらったら日報を社長にメールで報告
- 17:30
- 退社